はじめまして。管理人の首藤哲也です。
ここでは私の職歴を中心に自己紹介させて頂きたいと思います。
私がどんな仕事を経験してきたか、求人にどうかかわってきたか、それをお話したいと思います。
・
【略歴】
●大学卒業後、京都の事務機メーカーに就職する。そこで13年間開発部設計課に在籍し機械設計を担当する。
●その後九州の実家にUターン転職。凡そ10年間に渡って半導体の製造設備、検査機を開発製造する。
●更に同じ会社の半導体量産工場にて設備保全、生産技術の責任者として10年間ほど勤務する。
●合わせて20年間の間に設備保全要員の中途採用、新卒採用、合わせて500人ほどの面接を行う。
●50代前半で早期退職する。
●独立法人中小企業基盤整備機構の「新現役パートナー」に工場の検査ライン診断・アドバイザーとして登録、3年間活動する。
●工場の検査ラインをテーマにしたセミナー講師、著書の執筆などを行う。
以上です。
【専門分野】
●機械設計
●生産技術
●品質管理
●外観検査
専門分野については自ら現場に入ると同時に、部下の育成指導、外部セミナー講師や著書の執筆を行う。
【転職経験】
●33歳の時に京都の事務機メーカーから九州の半導体関連企業へUターン転職。
●53歳の時に脱サラして工場の検査ライン診断・アドバイザーとして独立。